NBA2025|マーベリックスのプレシーズン開幕!日本時間スケジュール付き

2025‐2026

ダラス・マーベリックスのプレシーズンに関する主要情報

来シーズンの開幕や視聴方法の発表を待つ中、ダラス・マーベリックスのプレシーズン日程がついにリリースされました!
オフシーズンも終盤に入り、ESPNでは「2025-26シーズン注目の2年目選手10人」が発表されたり、Sそろそろベン・シモンズのシュート練習が始まる季節だなと感じています。
そんな中で私が特に注目しているのが、昨シーズン後半にフックシュートの精度を高めたデレック・ライブリーのさらなる成長と、ルーキーのクーパー・フラッグのNBAデビューです。

プレシーズン日程とトレーニングキャンプ

マーベリックスは2025年7月30日に、プレシーズンのスケジュールを公式に発表しました。トレーニングキャンプは以下の通り実施されます。

  • 日程:2025年9月30日〜10月4日
  • 場所:カナダ・バンクーバーのサイモン・フレイザー大学

🗓 プレシーズン試合スケジュール(日本時間)

現地日程日本時間対戦相手開催地備考
10月6日(月)19:3010月7日(火)9:30OKC(サンダー)フォートワース(TX)クーパー・フラッグのデビュー戦
10月11日(土)19:3010月12日(日)9:30ホーネッツアメリカン・エアラインズ・センター唯一のホーム戦
10月13日(月)20:0010月14日(火)10:00ジャズソルトレイクシティ
10月15日(水)21:0010月16日(木)11:00レイカーズラスベガスドンチッチとの再会/最終戦


ちなみに、観戦グッズもそろそろチェックしておきたいところ。今シーズン向けのロゴTシャツ、今ならセール価格で手に入ります👇

【SALE/20%OFF】NBA NBA ランダム チーム バックロゴTEE 25SS フリークスストア トップス カットソー・Tシャツ ネイビー ブラック ベージュ【送料無料】

価格:5596円
(2025/7/31 23:22時点)
感想(4件)

マブスのフロント体制と戦略

2025年7月29日、マブスはリック・ウェルツCEOのもと、新社長にイーサン・キャッソン氏を招聘しました。日々のビジネス運営をキャッソンが担当し、ウェルツCEOは2031年に向けた新アリーナ計画など戦略面に注力する方針です。

キャッソン氏はティンバーウルブズの元CEOで、49ersのスタジアム移転でも実績を持ちます。2023年末にはマーク・キューバン氏が過半数株式を売却し、現在はパトリック・デュモント氏がオーナー権限を持っています。

その他の注目ポイント

  • NBAカップ: 12月8日〜14日にノックアウトステージ開催予定
  • 国際戦: マブス vs ピストンズ戦がメキシコで開催予定
  • 新アリーナ構想: 2031年までに新設計画中。アメリカンエアラインセンターで現地観戦するなら今のうち!

これらの動きから、マーベリックスはチーム・組織ともに新シーズンに向けて本格的な強化を図っていることがわかります。

出典:
ESPN「2025-26シーズン 注目の2年目選手」
Dallas Mavericks 公式スケジュールページ

タイトルとURLをコピーしました