はじめに
2025-26シーズンのNBAは、これまで以上に日本のファンにとって身近な存在になりました。
Amazon Prime Videoが公式に「NBA on Prime」として配信を開始し、さらに従来からある「NBA League Pass」もPrime経由で契約可能。
今回は、NBAの視聴方法を徹底解説するとともに、ファン注目のダラス・マーベリックスの契約最新情報(P.J.ワシントン再契約・プロスパー放出・エクザム残留)をまとめます。
1. NBAを視聴する方法
1-1. Amazon Prime「NBA on Prime」
2025-26シーズンより、Prime Videoで「NBA on Prime」が始動。プライム会員特典の一部として、追加料金なしで視聴可能です。
主な配信内容
- 初回配信: 2025年10月25日(土)開幕戦
- 8:30 ニックス vs セルティックス
- 11:00 ティンバーウルブズ vs レイカーズ
- エミレーツNBAカップ 2025(グループプレイ最終日&決勝トーナメント)
- 注目のレギュラーシーズン試合(ライバル対決やファイナル再戦)
- SoFiプレーイントーナメント全試合(6試合)
- プレーオフの約3分の1を配信(WCF・NBAファイナル含む)
特徴
- プリゲームショー&ポストゲーム番組「NBAナイトキャップ」付き
- 追加料金なし(プライム年会費のみで視聴可能)
→ ライト層・初心者向け。まずNBAを楽しみたい人はPrime Videoだけで十分です。
1-2. NBA League Pass(Prime Video経由で契約可能)
「もっと多くの試合を観たい!」という人はNBA League Passがおすすめ。Prime Videoの画面からそのまま契約できます。
プラン比較表
プラン | 月額料金 | 同時視聴台数 | 特徴 |
---|---|---|---|
League Pass | 3,190円 | 1台 | 全試合をライブ・オンデマンド視聴可 |
League Pass Premium | 4,190円 | 最大3台 | 全試合+オフライン視聴、CMなしアリーナ音声配信 |
Team Pass | 2,890円 | 1台 | 指定1チームの全試合を視聴可 |
ポイント
- League Pass:基本プラン。1人で使うなら十分。
- Premium:家族・友人とアカウント共有したい人に最適。オフライン再生やアリーナ音声など体験重視。
- Team Pass:特定チーム(例:マブス)だけ追いたいファンにおすすめ。
→ 熱心なファン向け。特にマブスやレイカーズ、セルティックスなど応援チームが明確ならTeam Passがコスパ良。
2. ダラス・マーベリックス最新契約状況
2-1. P.J.ワシントン再契約
- 契約内容: 4年9,000万ドル(2029-30まで)
- 年平均: 約2,250万ドル
- トレード不可条項: 契約後6か月 → 2025-26シーズン中は残留確定
👉 意味すること
マブスはP.J.を「コア戦力」として固定。守備・リバウンド面での貢献に加え、トレード市場に左右されない安心感を確保しました。
スタメンレベルの選手でこの価格はお得な契約なのではないかと感じます。
2-2. オリビエ=マクセンス・プロスパー放出
- 背景: エクザム再契約に伴い、ロスター枠を空けるためにウェイブ
- 在籍中の成績: 92試合出場、平均3.5得点・2.2リバウンド
- 弱点: 3P成功率26%、フリースロー65.8%とシュート力不足
- 現在: メンフィス・グリズリーズとツーウェイ契約
👉 評価
プロスパーは伸びしろはあるものの「即戦力不足」。マブスが今必要としているタイプの選手ではなかったと言えます。
身体能力は高かいのでグリズリーズでの成長に期待したいです。
2-3. ダンテ・エクザム残留
- 契約: 今季限りの契約延長
- 重要性: セカンダリーボールハンドラー、外角シュート改善、ディフェンス
- リスク: ケガ歴多く、健康維持が鍵
- 展望: 昨季同様の働きができれば再契約・昇給も期待できる
👉 評価
「プロスパー放出→エクザム残留」という流れは、マブスの「今勝つための選択」を象徴しています。
ディフェンスもよく安定感のある選手ですが、昨年は怪我に苦しんでいましたので、今シーズンは健康でいてくれることを願います。
3. まとめ:NBAを楽しむ&マブスの未来を追う
視聴方法
- ライト層:Prime Video(NBA on Prime)で十分
- コア層:League Pass/Team Passで全試合追える
マブス契約動向
- P.J.ワシントン=長期安定の柱
- プロスパー=将来性はあるが放出
- エクザム=カイリーが不在の中役割が増えて、今季のキープレーヤーに?
NBAを追いかけるなら、まずPrime Videoで気軽に楽しみ、気に入ったらLeague Passにステップアップ。
NBA 別注 チーム レタリング スウェット オーバーフィット / Team Name lettering Sweat Shirts 価格:9680円~ (2025/9/7 16:31時点) 感想(51件) |